図書館
データベース

日本国内で発行されている、医学・歯学・薬学関係の雑誌の論文を収録した検索データベースです。
- 国内・国外の科学技術・医学・薬学関係の雑誌論文を収録した、検索データベースです。
- 『MEDLINE(メドライン)』(米国国立医学図書館が提供する、医学関係の雑誌論文を収録した検索データベース)が含まれています。
- ※画面右「IP接続でログイン」からログインし、使用後は「ログアウト」をクリックしてください。
- 国内の学協会雑誌の論文、大学研究紀要の論文等を収録した検索データベースです。
- 一部の論文については、本文全文を無料で見ることができます。(本文提供条件が「定額許諾」(機関定額制契約:同時アクセス制限なし)の雑誌本文については、学内からのアクセスの場合のみ無料で見ることができます)
- No.9の『国立国会図書館雑誌記事索引』データベースも含まれています。
- 「大学図書館の本を探す」(CiNii Books)で他大学の所蔵資料を検索することができます。
国内の医学・看護学・医療技術・栄養学・衛生保健関係の雑誌を収録した、論文全文データベースです。
- ※特定の雑誌から連続して200論文以上ダウンロードしないでください。複数の雑誌からでも一時間に150論文以上ダウンロードしないでください。
- 医学書院が発行する看護系雑誌および看護系学会誌の雑誌論文を収録した、論文全文データベースです。
- 引用・参考文献リストから国内・海外の電子ジャーナル・データベースに直接リンクしています。
- 『朝日新聞』の記事を戦後(昭和20年)から今日まで収録し た全文データベースです。
- 『週刊朝日』、『アエラ』、『知恵蔵』、『人物データベース』の各記事全文も見ることができます。
- 過去10年分の看護師国家試験及び保健師国家試験について、過去問題・模擬問題、解答と解説、参考資料等を収録した全文データベースです。
- 「教員用」は、教員及び職員の方のみが利用できます。(学生の方は利用不可)
- 学外(全体)に公開可能な問題集の作成を含めて、全機能を利用することができます。
- ※教員及び職員で、「教員用」のID/PW(パスワード)を知らない方は、図書館までお問い合わせください。
- 過去10年分の看護師国家試験及び保健師国家試験について、過去問題・模擬問題、解答と解説、参考資料等を収録した全文データベースです。
- 「学生用」は、学生の方に限らず、教員及び職員の方も利用できます。
- 初期登録されている問題集の他、学内(施設内)に公開された問題集を利用することができます。
- 自分自身が利用するための問題集(非公開)は作成できますが、自作の問題集を学内(施設内)や学外(全体)に公開することはできません。
- 『CINAHL(シナール)Plus with Full Text』:看護学・保健学全般の外国雑誌を収録し、特定の雑誌について全文を収録したデータベースです。
- 『MEDLINE with Full Text』:医学関係の外国雑誌を収録し、特定の雑誌について全文を収録したデータベースです。
- 『eBook Collection』:本学が購入した電子書籍を閲覧・検索できます。
- 国内の看護学関係の論文を収録した、検索データベースです。
- 日本看護学会発行の『日本看護学会論文集』(平成23年度(第42回)以降)の本文全文を見ることができます。
本学が購入した電子書籍が閲覧・ダウンロードできます。端末にダウンロード保存した後の電子書籍は学外でも閲覧可能です。
- 日本経済新聞社発行のものを主とする新聞(約65紙)・雑誌(約60誌)等の見出し記事検索・本文全文データベースです。
- 『日経会社プロフィル』等の企業情報、『日経WHO'S WHO』等の人事情報データベースも検索できます。
- ※代行検索をご希望の方は図書館へお申し込みください。
国立国会図書館所蔵の和洋図書、和洋雑誌・新聞のほか、全国の公共図書館、公文書館、美術館や学術研究機関の文献情報を検索できる検索サービスです。
- 米国国立医学図書館が提供する、医学関係の雑誌論文を収録した検索データベースです。
- No.2の『MEDLINE』をインターネット上で無料公開しているものです。
国内の科学技術情報関係の雑誌論文を収録した、全文データベースです。
注意事項
表示タイプ
- 全文 = 主に論文全文(フルテキスト)が表示できるデータベース。
- 検索 = 主に検索用のデータベース。(多くは雑誌名・巻号・論題・ページ数・抄録までの表示です。全文まで表示できる場合もあります)
- 学内のみ = 本学学内LANに接続しているパソコンからのみ利用可能です。(自宅等の学外からは利用不可)
- 無料公開 = 学内・学外(自宅等)を問わず、「ID」と「PW(パスワード)」を使って、インターネット上で利用するデータベース。