東京医療保健大学
Menu
和歌山看護学部 / 看護学科

在学生の声

大好きな地元・和歌山の医療現場で、
患者さんとご家族に寄り添い、信頼される看護師になりたい

写真:伊藤 望愛
看護学科 3年
伊藤 望愛

患者さんとご家族に寄り添うことで、病気に対する不安を少しでも解消してさしあげたい。そんな思いから看護師になろうと思いました。和歌山看護学部に入学して良かったと思うのは、県内の医療機関と強いつながりを持ち、将来の就職も見据えた臨地実習に取り組めること。なかでも日本赤十字社和歌山医療センターと連携した教育体制が整っているのは大きな魅力です。本学ならではの授業「わかやま学」では、和歌山の医療体制について詳しく学び、地元に貢献したい気持ちがますます高まりました。看護の現場で必要となる知識、さまざまな病状や原因、治療法などを理解するのは簡単ではありません。しかし、自分が好きな仕事を好きな地域で実現するためなので、勉強への意欲も自然に高まります。また、授業中は教室に先生が二人いて、わからないところがあれば、すぐに質問できるので安心です。学生一人ひとり異なる苦手な部分や個性に寄り添う先生方の姿勢も、ぜひ見習いたいと考えています。

根拠にもとづく「より良い看護」を
提供するための流れを理解できました。

写真:西田 愛梨
看護学科 4年
西田 愛梨

3年次の領域実習では、2年次の基礎看護実習からさらに進んだ内容を実践できました。例えば基礎看護実習では「患者さんの全体像」を捉えることに主眼が置かれていましたが、領域実習ではそれに加えて、より深く患者さんの状態を評価・分析し、根拠にもとづく看護計画を立てて、より良い看護を提供していく流れを理解していくことが求められます。そのために必要な専門知識を得るために、図書館での資料研究は欠かせませんでした。同時に、表情や発言、生活背景など、患者さんとの関わりの中で得られる情報の大切さも実感。卒業後に現場で働くイメージが、より具体的になる実習経験でした。

このページの先頭へ