東京医療保健大学 感染制御学教育研究センター「感染制御実践看護学講座」は、感染防止対策加算の施設基準のひとつである「適切な研修」として、厚生労働省より認められております。
本講座修了生には修了証を授与すると共に、「感染制御実践看護師」の認定証を付与します。
本講座修了生には修了証を授与すると共に、「感染制御実践看護師」の認定証を付与します。
令和4年度「感染制御実践看護学講座」受講試験について、次のとおりお知らせします。
1.募集人員:20名
2.受講料:770,000円 諸経費(保険料別途)前納一括払い
(その他、講座開講中に発生する教材費等については、別途徴収する場合があります。)
3.出願期間:令和3年11月1日(月)~11月26日(金)必着
4.試験実施:令和3年12月18日(土)
5.試験内容:筆記試験、面接
6.合格発表:令和3年12月21日(火)
7.開講日:令和4年4月23日(土)開講(講義、実習等、約6ヶ月間)
※講座内容・修了生メッセージはこちら→講座案内
<出願について>
出願を希望する方は、出願請求受付後、出願のご案内をメールで送ります。
出願請求フォーム
出願請求フォーム
・募集要項
感染制御実践看護学講座 募集要項
感染制御実践看護学講座 募集要項
・Web出願用書類
【お問い合わせ先】
東京医療保健大学 感染制御学教育研究センター
「感染制御実践看護学講座」事務局
〒141-8648
東京都品川区東五反田4-1-17
TEL:03-5421-7685
FAX:03-5421-2081
〒141-8648
東京都品川区東五反田4-1-17
TEL:03-5421-7685
FAX:03-5421-2081