本学 雄湊キャンパス(和歌山)にて、診療看護師(NP)の実際の活動を知っていただく機会としてシンポジウムを開催しました。
シンポジウムは3部構成となっています。1部は、病院勤務の診療看護師(NP)と指導医の方から、2部は、診療所や訪問看護ステーション勤務の診療看護師(NP)と指導医の方から発表いただきました。そして、最後に、6名のシンポジストを交えてのディスカッションの構成となっています。
以下にて、シンポジウムの動画をご覧いただけます。 是非、多くの方々にご覧いただき、今後の新たな地域医療の担い手と期待される診療看護師(NP)への理解を深めていただきたいと思います。 ご興味のある方は、お名前とメールアドレスをご入力後にご視聴ください。
■シンポジウム「診療看護師(NP)の活動の実際を知る」