東京医療保健大学
Menu

社会人講座

社会人講座

令和8(2026)年度「感染制御実践看護学講座」受講生募集について

東京医療保健大学 感染制御学教育研究センター「感染制御実践看護学講座」は、感染対策向上加算の施設基準のひとつである「適切な研修」として、厚生労働省より認められております。
本講座修了生には修了証を授与すると共に、「感染制御実践看護師」の認定証を付与します。

令和8年度「感染制御実践看護学講座」募集案内 
令和8年度「感染制御実践看護学講座」募集要項 

【概要】
1.募集人員:20名
2.受講料:770,000円(税込) 諸経費(保険料別途)
 (その他、講座開講中に発生する教材費等については、別途徴収する場合があります。)
3.出願期間:2025/10/27(月)~11/21(金)必着
4.試験実施:2025/12/12(金)
5.検定料:10,000円
6.試験内容:
筆記試験(択一式)、面接
7.合格発表:2025/12/17(水)
8.開講日:2026/4/17(金)開講(講義、実習等、約6か月間)

 <出願について>
①受験を希望される方は、募集要項を参照ください。以下URLよりアクセスをし、お申込みください。
お申込み確認後、ご登録されたメールアドレスに出願方法等に関するご案内メールをお送りいたします。
令和8年度 感染制御実践看護学講座 出願請求フォーム 
②出願書類はZip圧縮ファイルをダウンロードしてご使用ください。
令和8年度 書類一式  


 【専門実践教育訓練給付制度】
本講座は、専門実践教育訓練制度の講座として厚生労働大臣より指定を受けております。
[指定期間:2025/4/1~2028/3/31]
※内容や支給要件の確認などは、最寄りのハローワークにてご確認ください。 


 【お問い合わせ先】
東京医療保健大学 感染制御学教育研究センター
「感染制御実践看護学講座」事務局
〒141-8648
東京都品川区東五反田4-1-17
TEL:03-5421-7685
FAX:03-5421-2081
MAIL:kansenkouza@thcu.ac.jp

このページの先頭へ