所属 |
|
---|---|
職位 | 助教 |
学位・資格 | 修士(児童学)/保健師/看護師/公認心理師/産業カウンセラー/キャリアコンサルタント |
担当科目 | 看護学概論 / 公衆衛生看護援助論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ / 地域保健活動演習 / 保健指導演習 / 公衆衛生看護学実習 / 看護の統合実習 / 看護研究 / 協働実践演習 |
研究テーマ
健康教育、分散型事業場の自主的健康管理活動、メンタルヘルス
最近の業績または代表的な業績
【著書・論文・学会発表】
【著書】
・高橋利果 分散型事業場におけるストレスチェックの体制づくりとフィードバックの工夫.産業保健と看護 メディカ出版.2019.11(3) 32-39
【学会発表】
・高橋利果,澁谷基子,森綾子.分散型事業場における新型コロナウイルス対策~メンタルヘルス対策の実際~.第9回日本産業看護学会 2020.11
・高橋利果,澁谷基子,原崎和美,中村武志,中西久,菊池宏幸,井上茂.分散型事業場における喫煙者の特徴.第93回日本産業衛生学会 2020.5
・高橋利果,澁谷基子,原崎和美.分散型事業場における衛生管理者の自主的健康管理活動推進に向けた相談体制構築の工夫.第8回日本産業看護学会 2019.5
・高橋利果,石倉恭子,澁谷基子,折原尚美,原崎和美,竹崎晴香,小松昌志,中村武志,中西久.担当職向けメンタルヘルス研修の報告~自己保健義務意識向上を目的とした体験型研修~.第92回日本産業衛生学会 2019.5
・高橋利果,石倉恭子,澁谷基子,折原尚美,原崎和美.分散型事業場における自主的健康管理活動~第2報~安全衛生委員会議事録を活用した安全衛生活動の促進~.第7回日本産業看護学会 2018.11
【所属している学会・活動】
日本産業ストレス学会 / 日本産業衛生学会 / 日本産業看護学会
【専門領域での活動】
【取材協力等】
・コロナにおける職場の健康管理.へるすあっぷ21 法研 2020.11
・Webによる健康教育~コロナ禍におけるWeb研修のポイント~.日本産業看護学会ニュースレター第8号 2020.9
・新型コロナウイルス対策 好事例インタビュー.日本産業ストレス学会ホームページ 2020.6
・DVD 新・地域看護活動とヘルスプロモーション.第3巻「産業保健」 丸善出版株式会社 2019.11
・組織の特性に合わせた健康教育の仕掛け~短時間で効果を出す管理職向けのメンタルヘルス研修~.へるすあっぷ21 法研 2018.11
【学生へのメッセージ】
看護職の仕事は多岐にわたりますが、地域や組織の健康施策を実践する際には、体制の構築や様々な関係者との連携が非常に大切です。
現場の方々の声を大切に、一緒に学んでいきましょう。