東京医療保健大学
Menu

教員データベース

亀山 周二 KAMEYAMA SHUJI

所属
  • 医療保健学部 看護学科
  • 医療保健学部 医療栄養学科
  • 医療保健学部 医療情報学科
職位 学長 / 東京医療保健大学 総合研究所長
学位・資格 博士(医学)/ 日本泌尿器科学会専門医 / 日本泌尿器科学会指導医 / 日本医師会産業医
担当科目 医療保健学部 看護学科・医療栄養学科・医療情報学科:「医療と人間」

研究テーマ

医学と医療 / チーム医療 / 医療の質 / 医療安全 / 泌尿器科学

最近の業績または代表的な業績

【著書・論文】

  1. 亀山周二: DPC準備病院からⅡ群病院への取り組み. 病院経営MASTER 14(5):21-25, 2015
  2. 亀山周二: 特論・治療法概説第二章/手術療法, 泌尿器, p317-323, 2015年版看護学入門7巻, 基礎看護Ⅱ, メヂカルフレンド社, 2015.11.25発行
  3. 杉本真樹, 志賀淑之, 安部光洋, 亀山周二, 東健: 自己投射性と双方向性を実現したvirtual realityと仮想ホログラフィー拡張現実による没入型手術ナビゲーション.
    日本外科学会雑誌 117(5):387-394, 2016
  4. 志賀淑之, 杉本真樹, 安部光洋, 錦見礼央, 保科勇斗, 米岡祐輔, 斎川周, 井上泰, 吉松正, 日下部将史, 亀山周二: 複合現実MR, 拡張現実AR, 仮想現実VRを応用した
    泌尿器ナビゲーション手術の検討.  J. Endourology 31(2):253-259, 2018
  5. 志賀淑之, 杉本真樹, 斎川周, 保科勇斗, 米岡祐輔, 井上泰, 安部光洋, 吉松正, 亀山周二: 泌尿器科手術におけるVR/ARの応用. 泌尿器科外科(臨時増刊)
    31:602, 2018
  6. 亀山周二: 第1章/腎・泌尿器疾患患者の看護:p99-101, 第2章/主な疾患とその治療: p110-120, p117-131, 看護学入門9巻, 成人看護Ⅱ, メヂカルフレンド社,
    東京, 2019.11.25発行
  7. 志賀淑之, 杉本真樹, 安部光洋, 錦見礼央, 米岡祐輔, 井上泰, 吉松正, 日下部将史, 亀山周二: 複合現実Mixed Reality (MR), 拡張現実Augmented Reality (AR),
    仮想現実Virtual Reality (VR)を応用した泌尿器ナビゲーションによるロボット支援腎部分切除の経験. Jap. J. Endourology 33(1):138-144, 2020
  8. 亀山周二 監修: CRCのための治験業務マニュアル(第3版), 編集/CRCのための治験業務マニュアル作成委員会, じほう, 東京, 2020年12月10日発行

【学会発表】

  1.  亀山周二: 関東病院における国際化対策. 第2回しながわ・えばら医学会, 東京, 2017年2月25日

【講演】

  1. 亀山周二: NTT東日本関東病院のICTに関する取組み. 国際モダンホスピタルショウ2016, 東京, 2016.7.15
  2. 亀山周二: パネルディスカッション 病院の国際化フォーラム「地域を越えた医療の国際化で強化する病院経営-JMIP、JCI認証病院の取り組みを通じて-」.
    HOSPITAL MANAGEMENT JAPAN SUMMIT, 東京, 2016.9.9
  3. 亀山周二: NTT東日本関東病院における国際化の取り組み. 医療国際展開協力フォーラム(MEJフォーラム)第3回シンポジウム, 大阪, 2017.8.4
  4. 亀山周二: 特別講演1/NTT東日本関東病院にとってのJCI受審の意義. NPO法人国際病院認証支援機構主催講演会「JCI認証取得効果を検証する」, 東京,
    2017.11.4
  5. 亀山周二: 組織の活性化に向けた種々の施策. HOSPITAL MANAGEMENT JAPAN SUMMIT 2018, 東京, 2018.9.14

【所属している学会・活動】

      日本泌尿器科学会
      日本泌尿器内視鏡学会
      日本医療安全学会       
      日本医療マネジメント学会
      NTT東日本関東病院 顧問
      社団法人 訪日外国人医療支援機構 理事

【学生へのメッセージ】

      立派な医療人になるべく、健全な心・知性・身体の基礎を作り上げてください

 

このページの先頭へ