所属 |
|
---|---|
職位 | 助教 |
学位・資格 |
修士(助産学) / 学士(工学・看護学) 助産師 / 看護師 / 保健師 / 養護教諭二種免許 |
担当科目 | 助産診断・技術学Ⅰ【分娩期】 助産診断・技術学Ⅱ【分娩期】 母子と栄養 ウイメンズヘルス リラクゼーション論 助産学研究 医療安全管理学 助産学実習Ⅰ~Ⅴ |
研究テーマ
骨盤外計測法の正確性の向上に関する研究
分娩期助産診断過程における思考過程の教育方法について
妊孕期にある女性の栄養とその指導法に関する研究
身体の保温部位と分娩進行の関連に関する研究
最近の業績または代表的な業績
【原著論文】
・樋貝繁香・菱谷純子・橋爪由紀子・立木香織・東雲玲奈・瀬間朋子・木嶋美沙、入内島大輔(2014).看護職における新生児蘇生法への思い 文章完成テストを用いて.栃木県母性衛生学会雑誌:とちぼ,40,14-18.
【学会発表】
・東雲玲奈・米山万里枝(2022).分娩期助産ケアにおける骨盤外計測法の活用の検討.第63回日本母性性学会学術集会.
・島田祥子・米山万里枝・東雲玲奈・槌谷亜希子(2022).都内A区における産後ケア利用者のメンタルヘルスに関する概念モデルの検討.第63回日本母性性学会学術集会.
・東雲玲奈・島田祥子・米山万里枝(2016).回旋異常をきたした産婦の予測因子の検討.第16回日本母子看護学会.
【所属している学会・活動】
日本母性衛生学会
日本母子看護学会
東京母性衛生学会
【学生へのメッセージ】
助産師や看護師を目指した時の気持ちを忘れずに、一緒にがんばりましょう‼