所属 |
|
---|---|
職位 | 助手 |
学位・資格 | 学士 (看護学)/ 看護師 / 保健師 |
担当科目 ※詳細情報はシラバスに記載 |
看護学概論/基礎看護援助方法Ⅰ/基礎看護援助方法Ⅱ/基礎看護援助方法Ⅲ/基礎看護援助方法Ⅳ/基礎看護援助方法Ⅴ/機能看護学Ⅰ/機能看護学Ⅱ/機能看護学Ⅲ/機能看護学Ⅳ/医療における質の保証Ⅰ/医療における質の保証Ⅱ/看護物理/医療と人間/基礎看護援助実習Ⅰ/基礎看護援助実習Ⅱ/看護の統合実習/協働実践演習/看護研究 |
研究テーマ
新任期における看護系大学教員の臨地実習指導の困難に関する研究
最近の業績または代表的な業績
【著書・論文・学会発表】
三村彩貴, 大河原知嘉子;麻痺を伴う脳卒中発症により患者が主観的に捉えた病期ごとの身体状態~脳卒中患者の闘病記の内容分析~. 医療看護研究21(2) . 2025
【所属している学会・活動】
日本混合研究法学会
【学生へのメッセージ】
看護には正解がありません。ともに学びともに成長できることを楽しみにしています。