東京医療保健大学
Menu
医療保健学部 / 看護学科

シラバス

実務経験のある教員等による授業科目一覧(2019) 

いのち・人間の教育

医療のコラボレーション教育

専門職の教育

分類 個別科目
専門支持 11001/病原微生物学 
11002/病態生理学 
11003/治療学総論 
11004/疾病治療論Ⅰ 
11005/疾病治療論Ⅱ 
11006/疾病治療論Ⅲ 
11007/生活健康科学 
11008/社会福祉論 
11023/保健医療福祉行政学 
11024/疫学・保健統計論 
11077/解剖生理学演習 
11058/リラクゼーション論 
11059/医用機器概論 
11066/代替医療論 
専門基幹 11009/看護学概論 
11078/生涯発達ケア論 
11079/基礎看護援助方法Ⅰ 
11080/基礎看護援助方法Ⅱ 
11081/基礎看護援助方法Ⅲ 
11082/基礎看護援助方法Ⅳ 
11083/基礎看護援助方法Ⅴ 
11084/クリティカルシンキングⅠ 
11085/クリティカルシンキングⅡ 
11086/クリティカルシンキングⅢ 
11087/チーム活動論 
11088/基礎看護援助実習Ⅰ 
11089/基礎看護援助実習Ⅱ 
11030/機能看護学Ⅰ 
11031/機能看護学Ⅱ 
11032/機能看護学Ⅲ 
11033/機能看護学Ⅳ 
専門展開 11041/母性看護援助論Ⅰ 
11042/母性看護援助論Ⅱ 
11037/小児看護援助論Ⅰ 
11038/小児看護援助論Ⅱ 
11090/母性・小児看護学実習 
11091/急性期看護援助論 
11092/慢性期看護援助論 
11093/終生期看護援助論 
11094/急性期・慢性期看護学実習 
11055/老年看護援助論Ⅰ 
11056/老年看護援助論Ⅱ 
11095/在宅看護援助論Ⅰ 
11096/在宅看護援助論Ⅱ 
11097/老年・在宅看護学実習 
11098/精神看護援助論Ⅰ 
11099/精神看護援助論Ⅱ 
11029/精神看護学実習 
11101/公衆衛生看護援助論Ⅰ 
11102/公衆衛生看護援助論Ⅱ 
11103/公衆衛生看護援助論Ⅲ 
11104/保健指導演習 
11105/地域保健活動演習 
11106/公衆衛生学看護学実習 
11073/養護概論 
11074/学校健康相談 
実践統合 11060/国際看護論 
11107/災害看護援助論 
11108/看護の統合実習 

教育職員免許

このページの先頭へ